talk44: 休む土日・遊ぶ土日
前回: talk43: なめらかな親孝行・ロールモデル・梅干し
録音後メモ
- 2024-04-02ポッドキャスト
- タイトル
- talk44: 休む土日・遊ぶ土日
- 生成AI: Claude, Geminiを試してみた
- 3月の記事: Raspberry Pi PicoとCircuitPythonで和音楽器を作る
- 休む土日・遊ぶ土日
- つながる知識
- ゆるいつながりの維持が難しい
入り
- ためろく #inajob の試しに録音してみた
- talk:44
- 30代後半 ものづくりが好きで、子育て中のエンジニアであるinajobのなんでもない雑談をお届けするポッドキャスト
前回の振り返り
井戸端
- 梅干しと天神様
- cFQ2f7LRuLYP
- ことわざの紹介
- 梅は食うとも核食うな、中に天神寝てござる
- from 江戸時代の文献
- 杏仁の「仁」
- 読み方は「さね」
- キマグレエフエム
- 212 生きているうちから語っていく
- 同じテーマの話だった
- というかjunebokuさんが書いた記事をinajobが読んでこの話をしたので、オリジナルはあっち
- このエピソードでは、junebokuさんが今生きている皆さんに感謝を述べていくというエピソード
- 特にjunebokuさんの生い立ちというか、成長の過程で感謝してきたみたいな話の流れだった
- juneboku
- これを配信することで「誰かひとりでも、感謝の言葉を伝えようって思ってくれたらいいな〜」と思っていましたが、inajobさんはぼくがScrapboxに書いた時点で伝わっていったので、話が早くて助かります
健康
- 気圧の変化、温度の変化
- 頭痛
- だるさ
- 多分自律神経の問題
- アルコール
- 懇親会でビール1杯
日記からのネタ
Calude(クロード), Geminiを試した
無料の範囲でもContextがChatGPTより大きいので、LISTENの書き起こし文字列をそのまま処理できる
架空のエピソードを作ってもらう遊び
RakuChord-smd-12mm版をRaspberry Pi Picoで制御
- 記事を紹介しよう
休む土日、遊ぶ土日
休む土日、遊ぶ土日
ゆるいつながりの維持が難しい
(まだ)自分の口頭コミュニケーションの特性
(まだ)生きていくうちから語っていく(2)
- 親以外に何かあるかな?
- 小学校
- コンピュータ部で色々教えてくれた先生
- 中学校
- 技術の先生
- コンピュータ部の顧問
- talk47: 誕生日プレゼント でこの部分だけ話した
- 高校
- コンピュータ同好会の部員
- この時の顧問の先生はあまり思い出にない、感謝はしている
- (一旦この辺までかなー)
- 大学
- 濃い人たちばかり
- 特に・・?
- ゲーム作りが好きな人たち
- 電子工作の師匠
- 社会人
- 社交辞令がどうしても入ってしまうので、今はまだ選べない気がする
- 会社の話はあまり深入りしたくないな(何かあると面倒)
- 未踏
- 自分にかかわってくれた皆さん
- 具体の方が良いけど、だれをピックアップする?
繋がる知識
raw
ポッドキャストネタ2軍置き場
- 2024-03-26
- 2024-03-27 Geminiで遊ぶ
- 2024-03-28 Rustでパーサー?、会社の懇親会
- 2024-03-29
- 2024-03-30 休む土日、遊ぶ土日
- 2024-03-31 図書館・スキップシティに行った
- 2024-04-01
締め
- ためろく #inajob の試しに録音してみた
- talk:44